プラハ滞在2日目のブログ、後半です。
時計塔と、旧市庁舎ツアーを終え
旧市街の街歩きとクリスマスマーケットに行ってみました。
マーケットでのチェコ屋台グルメと
旧市街のライトアップもご紹介します!
(1CZK=¥4.53 2016年12月時点)
CZK=コルナ
クリスマスマーケットでチェコグルメ!
ツアーを終え、天文時計の足元に広がる
Old Town Square(旧市街広場)へ行ってみました。
こちらプラハもクリスマス。
もちろん大きなクリスマスマーケットが開催されていました!
お約束の大きなツリーに
まんまるのカワイイツリーも。
お店の形もトコロドコロ凝っていて、こちらは上に登れるようになっていたり
あとは、やっぱり動物ふれあいコーナー的なものがあったりと
大人も子供も楽しめる雰囲気のマーケットでした!
そしてそして、屋台のメインはやっぱりゴハン♪
まずは、スイーツ屋台から。
こちらはトルデルニーク(Trdelník)というお菓子。
TRDLOという名前でも親しまれています。
ちょっとハンガリーのキュルテーシュみたいですが
(ハンガリーブログはコチラ)
同じように生地を棒にくるくる巻いて、回転させながら焼いた筒状のお菓子。
お店によっては、このトルデルニークをコーン代わりに
ソフトクリームや生クリームをどかっと入れるところも。
街中のあちこちで見かけました。
甘いもの好きの方は、プラハに行ったらゼヒどうぞ!
(ゴメンナサイ、私甘いのニガテなので食レポナシです…)
こちらはドーナツ屋さん。
大きめドーナツに、たっぷりクリームやチョコがあしらわれています。
こちらもスイーツのお店。
大きなヌガーがいっぱい並んでいました。
なんかスイーツ屋台がかなり多かったので、珍しく甘い系から入ってみましたが。
私のニーズは、やっぱりこっち。
いつも通り、ホットワインです♪
フルーツフレーバー色々で、お店によってちょっとずつ違うのが毎回楽しい!
今回は、ネーミングにつられてのコチラ。
クリスマスですからね〜、クリスマスパンチ、1杯50コルナ。
わかりやすく戦略にハマってみます(笑)
オレンジにシナモン、アニスの香り♪
毎度酒ばっか飲んでてなんですが。
コレね、寒いヨーロッパ歩きに、ホントあったまるスーパードリンクなんですよ(笑)
スロバキアのハチミツワイン、メドヴィナ(medovina)のお店も。
お隣ですし、元々同じ国だったところですからね。
スロバキア料理の屋台もチラホラ見かけました。
で、ワインをゲットしたところで欲しくなるのがチーズ!
もうヨーロッパはどこでもですが、ここチェコでももちろんチーズのバリエは豊富!
日本、チーズ高くて手軽に買えないのが残念すぎる・・・。
こちらで売っていたのは、焼きチーズ!
パンに焼いたアツアツチーズを乗せてくれます♪
1個60コルナ。
チェコでよく見られた定番スタイルで、
チーズに合わせて、クランベリーのジャムを乗せてもらうこともできるんですが・・・。
ここは、パス、ノーマルで(笑)
外側をカリカリに焼いて、でも中はにょ〜んと伸びるアツアツチーズ!
たまりません、美味しいです♪
そして、忘れてはいけないメインドコロ、お肉!
もちろんチェコもお肉大国、お肉屋台いっぱいです!
大きなお肉の串に、奥で焼いているソーセージはホットドッグ用。
スロバキアではハンバーガー屋台ばっかりでしたが
ここチェコはホットドッグ屋台だらけでした。
みんな巨大ホットドッグをガシガシ買って行きます。
こちらのお店はソーセージではなく、クリスマスドッグとして
スモークしたハムやローストビーフなんかを挟んでました。
もちろん、ホットドッグだけではありません。
やっぱりお肉は、カタマリで・・・!!
なんですが、どのカタマリもやっぱり巨大なので
コチラの巨大パンで調理されていた、ゴロゴロベーコン入りニョッキをチョイス。
ハルシュキ(Halušky)というお料理で、チェコにもありますが
スロバキアでの方がメジャーな料理かもしれません。
結局、ニョッキもカナリの量だったんですけどね(笑)
酢漬けのキャベツも入って、意外にもさっぱり食べられてよかった!
ボリューム多かったけど(笑)
1個が大きいので、いくつもトライできないのが残念ですが。
とりあえずマーケットゴハンを堪能できました♪
ちなみに、夜ライトアップしたマーケットはこんな感じ。
後ろの聖母教会のライトアップも手伝って、キラキラです!
すみっこに馬車がいたり
特設ステージでは民族舞踊もやっていました!
エンタメ性もたっぷりの、楽しいマーケットでした♪
プラハ旧市街の街並
プラハの旧市街をぶらっとお散歩。
クリスマスマーケットではなく、常設の路上マーケットを見つけました。
お土産屋さんも色々。
長期旅じゃなかったら、チェコのビアジョッキ買いたかった〜!
ステキデザインのお土産色々です。
歴史ある建物が続く、雰囲気あるキレイな街並が続きます。
ギャラリーなんかもたくさんあって、
その奥に教会を見つけたので入ってみました。
プラハにもたくさんの教会がありますが
こちらはChurch of Our Lady of the Snowsというところ。
名前に「雪」が入ってるって珍しいですね。
外観はシンプルでしたが、中の装飾はなかなか圧巻です!
14世紀に建てられた教会で、
天井アーチの高さが、プラハでは最も高いものの1つなのだそうです。
再び街中へ。
通称「王の道」というストリートを進むと見えてくる
こちらの黒い塔は、The Powder Towerと呼ばれる塔です。
このPowderは、粉ではなく「火薬」の意味。
直訳すると「火薬塔」ですね。
15世紀に建てられた塔で、17世紀に火薬庫として使われたことから
その名が付いたということです。
旧市街と新市街を隔てた、古くから残る門です。
私は登りませんでしたが、塔の上に登ることも出来ます。
この門の横にあるのが、Municipal House。
中にはSmetana hallというコンサートホールが入っていて
連日色々なコンサートが開催されています。
チケットカウンターもここにあって、スメタナホールだけでなく
その他の会場で開催されるコンサートチケットも購入することができます。
クリスマス〜ニューイヤーにかけては、スペシャルコンサートの開催もされています!
私もクリスマスはしっかりこちらでコンサートにひたりました♪
そちらについては、また別ブログで。
そして、プラハ旧市街のライトアップ。
夜の街並もホントきれいです♪
街路樹のイルミもオレンジ色。
別の場所でやっていたクリスマスマーケットにちょっと立ち寄って
この日の旧市街ぶらりは終了。
まだまだ見どころたくさんのプラハ旧市街、
翌日以降も、まだまだ歩きます!
ディナーは出国ぶりの・・・
今回のディナーはチェコ料理ではなく
日本を出国してから、ずっとずっとガマンしていた
ラーメン
です!
毎日食べる程の強者ではありませんが
日本では少なくとも週2〜3では食べていただろうラーメン。
よくぞ、よくぞここまでガマンしたものだと。
ということで、ガマンの限界にて
プラハのラーメン屋を調べて向かったのがココ。
Kitchen Ramen Barというお店です。
店内の様子。ラーメン屋というよりカフェバーみたいな雰囲気。
お客さん層は、日本人やアジア人・・・ではなく
現地の人やヨーロッパ人観光客の方ばかりでした。
ラーメンを食べている人よりも、
冷ややっこや、ワカメサラダなどをつまみに飲んでいる人の方が多かった感じ。
普通に飲み屋感覚ですね。
入口側スペースも広いですが、奥にも広いホールのある大きなお店です。
店員さんは、日本語を話せる人もいますが
お店のオーナーは日本人ではなくイタリア人のようです。
メニューは、しょうゆ、塩、みそ、トンコツなどベーシックな日本ラーメンの他
カレーラーメンや、タイ風などの変わり種も。
とりあえずビール(0.3l/49コルナ)。
こちらはチェコビール(日替わり表記だったので銘柄不明)ですが
キリン、アサヒ、サッポロと、日本のビールも置いてありました。
ビールを飲んで待つことしばし。
やってきました!
待望の!
待望のラーメン!!
トンコツラーメン(279コルナ)です。
見た目は、日本のラーメンそのものです!
肝心のお味は・・・というと。
海外で食べるラーメンとしては◎、ラーメン欲を満たすには十分でした!
正真正銘、ちゃんとしたラーメンです!!
ヨーロッパ人、あまり熱いものを食べられないからか
麺、スープともに日本のようにアツアツではなかったですが。
スープも、かなりあっさりめではありました。
ラーメンといえど、日本食=ヘルシーというイメージの強いヨーロッパ。
その方がウケるのかもです。
お値段約1,300円と、チェコでは驚きの高級料理ですが(笑)
長旅でラーメン欠乏症の人には、ありがたいお店かと思います。
ということで、今回は日本食にてシメてしまいましたが(笑)
まだまだプラハ滞在、次回以降チェコグルメも引き続きご紹介します!